3年生の声

成績もあがり、共通テストにも対応!

3年生の声


O君 静岡高校 文系

  1年の最初からお世話になりました。基礎を徹底的に叩き込んでいただいたお陰で安定的に古典が取れるようになりました。僕は昔からフィーリングに走りがちでしたが、論理的に読み解く術を身につけることができて、早めにその癖を直すことができてよかったと思います。また、みんなが陥りがちな弱点を先生はとても把握されていてその都度教えて下さるので、知らず知らずのうちに実力が付きました。
 共通テスト対策授業では、まずは実戦型式の演習を高い緊張感の中でやれることと、みんなで解法を話し合うことがとても良かったです。特に後者は「たまたま」できたのでは意味がなく、自分の口で一から説明できて初めてできるということを実感しました。またその都度根本的な考え方と共通テスト用のテクニックを教えてくださったのも役に立ちました。

Yさん 静岡高校 文系

  高校入学と同時に入塾しました。学校では文法など基礎的なことを丁寧に教えてもらえなかったので、この塾でいちから基礎をたたきこんでもらえて本当にありがたかったです。1・2年のころは静高の定期テスト対策もしてもらえたので、国語のクラス順位は常に3番以内には入れていたと思います。国語が得点源になったのはまちがいなく月崎先生のおかげです、本当にありがとうございました。
 わたしは国語の共通テスト対策はこの塾の授業のみでしたが、毎週のとても濃い内容の授業のおかげで、本番ではしっかり9割以上とることができました。毎回解いたあとに意見交換をしたことで、出来る人の解答にたどりつくプロセスがわかったり、また、自分の意見を言うことで自分の考え方を見直せたりしたことが大きかったと思います。授業では、毎回1回は自分の意見を発表しようと決めていました。それが思考の整理に役立ちました。

Hさん 静岡高校 文系

  1年生の5月に入りました。出身中学が附属静岡中だったこともあり、古文・漢文の知識は全くなく、学校の授業もあまりついていけていなかったと思います。つきざき古典塾に入ってからは文法を始めとして基礎から徹底的に学ぶことができました。そのおかげもあり、学校のテストだけでなく模試でも国語は高成績を維持できるようになりました。1、2年生は焦ることなく基本の知識や読み方を身に付けることが確かな国語力への一歩だと思います。
 私は共通テストのようなマーク型の試験があまり得意ではなく、特に2択で外してしまう、というようなミスが多発していました。でもそのミスは運などではなく、自分の実力不足であることを回りの人の考え方を聞いていくうちに分かりました。何十回も演習を重ねていくうちに、だんだんと形式にも慣れ、国語に対しての安心感も少し持つことができました。早いうちからやっておいて良かったと思いました。

Kさん 静岡高校 文系

  1年生の12月に入りました。私は中学の時は国語が得意だと思っていて、高校でもはじめはそこそこ出来ていました。しかし、感覚で解いていたので古典文法など基礎の一番大事なところがあいまいでした。入塾した初日、同級生が先生の質問にすらすら答えているのを見てあせりました。フォローの文法の授業も併せてしていただき、半年ほどで基礎が固まり、国語への考えが全く変わったと思います。あの時入塾して本当に良かったです。
 共通テスト対策は、塾で早目に始めたことがよかったと思います。私は夏休みくらいまでは、模試で国語の点数が全く安定せず、130~160点くらいでした。たまに出来た時も、今考えると運が良かっただけだと思います。塾の共通テスト授業で毎週練習していく中で、現代文の解答の根拠を少しずつ見つけられるようになり、時間配分にも慣れていきました。直前期に国語はすぐには伸びないので、早い時期から指導していただけて良かったです。

Iさん 静岡高校 理系

  1年の初めに入塾しました。月崎先生の授業で古典の文法などを予習してから学校の授業を復習&演習にしていました。全部丸暗記に頼るよりも、月崎先生流の古典の分析に頼る方がずっと頭に残りやすい勉強法だと思います。また、文法の他に、長期休みに静高の膨大な宿題用の授業をして頂いたり、授業後の空き時間を漢字や語彙、文学史等の復習に充てて頂けたのも、学校の定期テストを始めとしてとても助かりました。一人で課題を進めることに不安があったので、とても有難かったです。
 共通テスト対策では、知識ノートを作りは勿論、答えを見てしまわずに極限まで考えてから、間違えた問題の直しを提出する形式が役立ったと思います。自分なりに文を分析しつくして出した答えなので、解説を読んだときの理解度も(すぐに解説を読んだ時と比べて)段違いでした。目の付け所等をより深く学べます。また、他の生徒さんの意見を聞いたり、自分からも思い切って発表してみることも、考え方を学ぶのにとても役立ちました。自分の論理の欠陥にも気付くことができます。私は理系ですが、共通テストでは国語が9割近く得点でき、全教科中、最も高い得点率でした。

N君 静岡高校 理系

  僕は高校入学時からこの塾に通わせていただき、学校のテストで古典に関して困ることはありませんでした。古典常識についてただの暗記で終えてしまうのではなく、原理についても深堀りしてくれるので、着実に、確実に理解を深めることができました。
 この塾の共通テストクラスでは、自分の間違いをとことん突きつめ、周りの人の意見を聞いて、なぜ違ってしまったのかにしっかりと向き合わせてくれます。これなくして国語の点が安定することはないと思います。運動部で理系の僕も国語は9割とれました。自分の間違えたところをただ解説本を読むだけでしっかりと理解し、次につなげられる人は、僕はとてもすごいと思います。でもそんな人はほんとに一握りで、みんな国語で苦労します。それが一般的です。

Fさん 静岡高校 理系

  一年の冬。古文漢文の文法が全くわかっていない状態での入塾でしたが、先生が丁寧に教えて下さったお陰で古典をニュアンスで解くことがなくなり、学年平均に届いたことがなかった国語で安定して学年20番以内に入ることができるようになりました。共通テストの演習に入っても古文漢文の点数が安定していたため、共通テストへの苦手意識を持つことはなく、自信を持って本番にのぞむことができました。
 2年の春休みから塾で共通テスト対策が始まりました。理系は後まわしにしがちである国語に早い時期から取りくんだことで周りの人より共通テスト対策が進んでいるという安心感につながりました。また、今回の共通テストは英語や化学の文章量が多く、読解力が必要とされる場面が多かったように思います。国語だけでなく、様々な教科で先生に教えていただいた「文の読み方」に救われました。

K君 静岡高校 理系

  1年の初めから入りました。1、2年の頃は週一で通っていたお蔭で基礎力がつき、古典で苦労することはなかったです。その結果、理系教科も先取りする時間ができたと思います。試験対策として学校の教材で、入試で重要な点やテストで問われる点を教わったことで、効率的に学習でき、学力テストでも静高で学年1位をとれたこともありました。駿台模試でも偏差値は70以上をとれることが多かったです。
 共通テスト対策では時間を計って解くのが、非常に役立ちました。また、解いた後の意見交換で、自分の解けなかった原因、欠けていた知識に関して考えることが有効でした。他にも、できる人の思考を自分の思考と比較し、とり入れようとしました。

S君 静岡高校 理系

  1年生のはじめに入りました。附属中学でも国語は全然まともに教わってきませんでしたのでゼロからのスタートでした。でも先生がいちから教えてくださったので基礎が固まりました。(古典)家でも国語の勉強は一切しませんでしたが、先生のおかげでなんとかなりました。自分的にはやっぱり文法や句法の知識が本当に大事だと思ってます。それさえわかればなんとかなります。だから文法や句法を頭に定着させてくれた月崎先生の授業はよかったです。
 共通テスト授業の、答えがでるまで解き続けるというスタイルは本当にいいと思います。一人でやるとすぐ答えを見てしまいますが、最後まで考えぬくことで非常に思考力がつくと思いました。また自分のわからない所は、皆に解説してもらえるのもよいです。高校生の視点で、高校生の考え方で問題のアプローチを知れるからです。またメチャクチャ演習量をこなすので自信がつきます。本番でも、「俺より国語の共テ解いたやついるか?」というマインドで臨みました。運動部の人は最後にまじでのびます。部活がんばれ!!

Mさん 静岡高校 理系

  高校入学と同時に入りました。古文や漢文は勉強方法が分からず、高校入学当初は不安でしたが、先生がいちから丁寧に、分かりやすく教えてくださったおかげで基礎をかためることができたと思います。また、本を開いても一切内容が入ってこなかった文学史を静高のテスト前などにプリントでフォローしていただけたのも良かったです。基本的に塾以外では国語をやりませんでしたが、授業だけで国語が結構点をとれたこと、その分、家で他教科に時間をまわせたことで成績もとれ、結果医学部の推薦をもらうことができました。
 1、2年生のときに受けた共通テスト同日模試では両方とも、現代文合計が100点満点の30点前後で、正直、国語ができるようになる未来が見えていませんでした。でも、授業で解き終えた後、他の人の考えを聞いたり、自分でできた問題を他の人に説明するために自分の考えを整理したりすることによって、解き方が分かってきました。はじめフィーリングで解いていた小説は11月あたりから演習・模試全てで50点とれるようになっていたので、演習後の意見の交換は本当にためになると思います。本番でも小説は50点とれました。

Mさん 静岡東高校 文系

  1年の4月に入りました。1年生の時は特進1年クラスに入り、文法の基礎をがっちりと固めていただいたおかげで、学校の授業は全て理解でき、定期テストでも常にかなり上位を取ることができました。文法は共通テストでも私大入試でもとても重要なので、1回1回の塾の授業に全力集中して、1年生の時に仕上げることが大切だと思いました。
 共通テストクラスでは、本番通りの時間配分そして、まわりに何人もの受験生がいるという緊張感の中で何度も問題を解いたことで本番では緊張せずに自分のペースで問題を解くことができました。現代文では意見の交換をすることで力がつきました。1人で勉強している時は、答えを見て満足してしまうことが多いですが、意見を交換すると答えだけでなく、その答えにたどりつく過程や自分よりも優れた答えの見つけ方を知ることができます。そして、自分が解けた問題は人に分かりやすく説明するために、さらに考えを練り上げ、文章化することで、読解の力がつきました。
 共通テストの問題は選択肢ですが、選択肢を見る前に、自分なりの解答を作ってから選択肢を見るという勉強方法のおかげで、2択で迷うことが減りました。さらに自分なりの解答を作るのは、私大対策にもなるので一石二鳥だと思いました。つきざき先生から授業で習ったことを次の授業までの間に復習して完璧に身につけておけば、確実に高得点をねらうことができると実感したので、1回1回の授業や復習をまじめにやることが1番大切だと思いました。
 私文クラスも受講しました。私大の入試問題はクセのある問題が多く、学校や1人の勉強ではカバーしきれなかったのですが、この塾では、週に1度様々な種類の問題を解くことができ、どんな問題がでても対応できるようになりました。私文では、文学史の問題も出るのですが、数点分しかないため、家ではなかなか勉強しなかったのですが、つきざき先生が授業で分かりやすい説明をして下さり、授業でもらったプリントを壁などに貼って家でもスキマ時間を活用したことで、長時間費やすことがなく文学史を身につけることができました。

Kさん 静岡東高校 文系

  1年生の12月に、古典の文法クラスに入ったのですが、文法をいちから丁寧に教えてくださったおかげで、古典がわかるようになりました。すべて暗記だと思っていたが、英語のように法則を教えていただいたので、頭に残り、古典の文章も読めるようになりました。学校の古典の授業で発表ができるようになるほど、古典がわかるようになっていました。テストの順位では、3桁台だったのが30位以内には必ず入るようになりました。一番よい時では、10位台でした。3年生に入り、共通テストクラスを受けるようになってから、現代文の順位も上がりました。
 共通テスト授業では、現代文を論理的に読むことを教えていただき、以前の私ではとれなかった点数がとれるようになりました。古典では、文章を読むまえにリード文や問題を見ることを意識することで、文章をスムーズに読むことができました。また、一緒に授業を受けている人たちの考え方や解き方を聞くことができ、自分が間違えた問題を深く理解することができました。

Fさん 雙葉高校 文系

  高1の最初から入っていました。古文の文法から細かく教えていただきました。最初の頃は、助詞や助動詞の識別ですら曖昧で長文を読むのがとても大変でした。しかし、文法のクラスを教わってから長文を読むのが楽になりました。また、学校では漢文の授業が週に1回しかなく、つぶれることも良くありました。なので、句法も漢字の意味もあまり分かっておらず、最初はとても苦労していました。しかし、先生が授業で共通テストによく出される句法や言葉を教えて下さったので効率良く勉強することができました。
 共通テストの古文は文法や単語が分かっているだけでは足りなく、古典常識が分かっていることが読解問題を解く上で大切でした。共通テストクラスでは、先生から学校ではあまり教えてもらえない古典常識を細かく教えていただけたので本番も古文がとても読みやすかったです。また、現代文も読み方のこつや家でどのように勉強するべきか、また本番どの大問から最初に解いたら良いのかなど試験本番の戦略も立ててくださり、とても取り組みやすかったです。また知識ノートは本当に役に立ちました。本番も直前に見た知識ノートの単語がいくつも出てきて「重要な言葉は何回もでるから!」とおっしゃっていた先生の言葉が試験中に頭をよぎりました。

Nさん 雙葉高校 文系

  高1の冬頃に入塾しました。全く基礎ができていない状態で入ったので最初はついて行くのに精一杯で、予習・復習とフォローの授業を基に勉強しました。授業では、先生に指名されるので、自分の理解度や足りていないところが明確になり、日々改善することで少しずつですが知識が定着したと思います。この塾は宿題が出されませんが、授業でやったところは各自でしっかりやっているだろうという信頼のもとだと思うので、以前やったところも含めて復習を継続しました。そのおかげで、学校のテストや模試での国語の校内順位が大体1桁で安定させることができました。
 共通テスト授業は、家で1人で解くのとは異なり、皆で時間を計って取り組むので、自分の解くペースの確立、答えを選ぶまでのプロセスの見直し、他の人のやり方が知れるという点において、他にはないとても有益な授業だったと思います。何度も問題を解きながら自分なりの解くペースが作れたこともとても良かったです。また、いつも点数が低い単元・分野を分析し、復習するようにすると、過去問や模試で8~9割はほとんど取れるようになりました。

Sさん 雙葉高校 文系

  高1の最初から入塾しました。文法事項などを論理的に教わった事で、抜け落ちがなくなり、適切に文章を読み取れるようになりました。また、文中でどのような所に注目すれば良いかも教えて頂いたので、注意するべき箇所に気を付けながら読み進めるようになりました。
 共通テスト授業で自分で間違えた問いに関しても、きちんと自分で解き直すため、問題と改めて冷静に向き合い、どのようなプロセスで解くか、相手に説明するための時間もあり、丁寧に復習まできちんと出来ました。また、先生や友人の考え方を聞く事で、より効率的な解き方に気付けたり、自分が間違えた解き方の過程も分かったり、本当に点を取るためにはという所に焦点が当てられていたので、少しずつ得点が取れるようになっていったと思います。知識ノートは、自分の間違えた所や怪しい所をまとめてあったので、見やすく、直前の見直しに役立ちました。

Rさん 静岡学園高校 理系

  高校1年の4月に入りました。附属中学の時から国語が苦手だったので基礎は何もありませんでしたが、月崎先生にいちから細かく、わかりやすく教えていただき、1年生から3年生までほとんど全ての定期テストでクラス1位を維持することができました。百人一首の授業は、古典常識と一緒に文法が学べたので、学校でも共通テストでもとても役に立ちました。そのおかげで、国語の成績は5段階で常に5をとることができました。その成績を使い、学校推薦型選抜での出願にも有利になりました。
 共通テスト授業では、読解方法を理系の私でも分かるように教えていただき、共通テスト本番では自己ベストの点数を取ることができました。同学年の生徒と意見を交換することで解き方を共有することは、1人で参考書を読むより理解が高まるだけでなく、次からどういう過程で問題を解くかの参考になるのでとてもよかったです。又、知識ノートの作成も自分の知識の不足している部分がはっきり見て分かるので勉強する上でとても役立ちました。

Kくん 静岡東高校 理系

  高1の初めから通っていました。1、2年のときは古典の基礎的な部分をしっかり指導していただいたことがありがたかったです。
 共通テストは独特なテストなので、それに向けた解く順番などの作戦や、消去法のテクニックなどが役に立ちました。また演習量が多かったので、本番ではあまり緊張せずに本番を終わることができました。追加で3年の9月からは私文クラスも通っていたので、より深く1つの問題を理解できたのでよかったです。多分この塾に通っていなければ、国語は200点満点で100点いけませんでした。


センター試験だった当時の感想

以下はセンター試験時代に寄せられた3年生の声です。


K.K 理系 静大附属静岡中出身

  国語は理系文系ともに肝になる教科だと思います。特に理系の人は、センターだけしか使わないからと放っておいて国語で失敗して、第一志望に出せないということになる人も一杯います。附属中では、全く授業で漢文・古文に触れないので高校に入るとそのギャップに圧倒されます。僕は一年の最初の頃、定期テストで30点前後だったので、この塾に入りました。入ってすぐの次のテストで75点近く取ることが出来たので、その伸びを見て塾のすごさを確信しました。 なので、基本事項から学べる一年生の最初から入ることをお勧めします。
  また、僕はセンターだけでしか国語を使わないのですが、センター対策を2年の3月から、始めてくれるので、3年生になってから理系教科の勉強にペースを合わせることができます。高校生活、大学受験を優位に突破するためにも国語は欠かせません。

S.K 理系 静大附属島田中出身

  初回から通塾している者である。 個人的に、古典・漢文は基礎が8割強だと思っている。学校では授業日数の都合上、適当に流されてしまったり、「自分で学習してこい」とプリントを渡されて終わることもある。しかし3年になり、センター過去問に触れてみると、いかに1、2年(特に1年次)の基礎項目が重要であるかがわかる。 特に理系の人、理系に進みたいと考えている人にとって、国語が強みであるというのは大きなリードであり、心の余裕を生むはずである。
  自分は3年間この塾でしか、国語に手をつけていないが、それでも学力テスト学年2位や、記述模試校内1位をとれたことがある。
  塾に通うというのは金と時間がかかるものである。だから最善、最良を選ぶ必要がある。
  私にとって、月崎先生は誰よりも尊敬する国語の先生であり、このつきざき国語塾は最高の塾だと断言できる。

T.Y 文系 静大附属島田中出身

  本当にこの塾に入って良かったと心から思います。
  中学時代、私は国語が一番成績が悪かったです。どうやって勉強したら良いかわからなかったです。高校に入ってからも、どうやって勉強したらいいかわからない。このまま国語が続くのだろうと思ってました。 一年の一学期が終わりそうなとき、中学から国語ができない仲間が、国語ができるようになりました。その友人に「どうしたの?」と聞いたところ、「塾に入った。」と言われました。それがこの塾に入るきっかけとなりました。正直大手の塾では、こんなにめんどうをみてもらえません。ここの塾のおかげで国語が得意になりました。 河合の全統マーク模試で校内で2番、全国でも40万人近くのうち3桁に入り、偏差値も70を超えました。

Y 理系 東豊田中出身

  古典の文章を読むときは、あたりまえだけど文法が分かっていないと読めませんが、ここの塾では、文法をやってもらえることで他の人と差がつくと思います。
  私は途中からここの塾に入ったけれど、最初からここの塾生だった人と国語の差をとても感じています。中学のときは国語を苦手と思ったことがない人でも、ここの塾に入ることは大きな意味があると思います。高3になったらセンターの練習もしてくれて、力がつくと思います。

A 理系 東豊田中出身

  3年生になって理系科目にさく時間が長くなり、家ではほとんど国語にまわせる時間がありません。しかし、国語塾で国語の勉強をしているということが、少なからず精神安定につながっています。 また、センター対策はどの科目よりもつきざき国語塾で最初に始めたので、周りの静高生よりは精神的に余裕をもって模試に臨めています。

E.S 文系 安東中出身

  高校に入学してから古典の勉強のやり方がよくわかっていなく、動詞の活用が曖昧なまま夏休みを過ごしてしまい、不安になったので入塾しました。
  2学期で習う助動詞からとても丁寧に教えていただき、すぐに理解することができました。それだけでなく、1学期に理解できていなかった分の個別フォローもしていただき、それ以外古典文法で困ることはありませんでした。つきざき国語塾に通っていれば、学校の古典のテストでも良い点数をとれるし、センター試験対策も安心してできるのでオススメです!

H.K 文系 静大附属島田中出身

  静岡高校に入り、高校生は塾など入らず自分で勉強するものと思っていましたが、早くも1年1学期中間テストで失敗し、友達にすすめられたこともあり、つきざき国語塾に通いはじめました。1、2年では大量にある学校の課題、テキストを中心に文法項目をかなり定着させることができました。あまり家では国語を勉強する時間をとることができなかったので、週に1度2時間ほど勉強することができ、よかったです。 また、2年の3月からセンター演習がはじまり、模試などで安定した点数がとれるようになり、不安なことも多い受験期ではありますが、モチベーションがあがります。
  ほんとに中間テストで失敗してつきざき国語塾に入ってよかったと思っています。

G 文系 静大附属中出身

  問題を解いた後、全員で解けた理由を考えるこの塾では、正解への道筋が頭に入り易いです。勿論、復習は大事ですが、一回の授業ごとに成長しているように思います。

Y.A 理系 長田南中出身

  高1の秋頃に、模試で手に負えないほど点数が低く、その上何をしたらいいかよくわからない国語で悩んでいたときに、この塾を知りました。
  一年から理系志望ということもあり、国語の勉強をいつも後回しにしていました。塾に入ってから、基礎をしっかりと教えてもらい、学校の成績も模試も上がりました。

H.A 文系 安東中出身

  先輩にいい国語の塾があると紹介してもらい、1年生の初めから通塾していますが、1年生の頃からきちんと国語を勉強していて本当によかったと思っています。
  静高の国語は古典も現代文も課題が多く、他の教科もやりたいのに本当に時間が足りません。国語だから大丈夫、なんて思っていたら高3になって本当に大変になるので、きちんと1年からやることをおすすめします。
  また、3年生から行うセンター演習は本当におすすめです。最初はすごく難しいと思えても、学校の模試などで結果が目に見えてでるのでとてもうれしいです。
  すごいためになっています。みんなで解法を話し合うのも、自分が1人でやっていては見つけられなかったことなど、とても勉強になります。
  赤本を1冊自分で買ってやるよりとても有意義です。むしろ、赤本の解説より授業の方がわかりやすく内容が濃いかもしれません。

M.M 文系 東中出身

  どんなに学校のテストがとれてもセンターで点がとれないことがあります。単語と文法を固めれば、学校のテストはとれますがセンターは慣れと実践力が必要です。
  僕は学校のテストでは上位者表にのっていましたが、3年の夏前のマーク模試でひどい結果をとってあわてて入りました。
  つきざき国語塾は本番さながらの緊張感で、タイムを計ってセンターをといていくので実践力をつけるには最適の環境だと思います。

S.N 文系 静大附属静岡中出身

  私は、仲が良かった友達に勧められて入塾しました。
  中学校の頃から国語は大の苦手で問題の解法もわからず、静高の定期テストでも常に下位層をさまよっていたのですが、先生にお世話になってから成績がぐんと伸び、クラス1番をとれたこともありました。つい見逃してしまう基礎や裏ワザを教えて下さり、説明が本当にわかりやすいので、身につきやすく、一緒に勉強する友達も意識が高いので、集中して授業を受けることができます。また、文法や単語だけでなく、現古漢全ての分野において攻略法を学ぶことができます。 苦手だった国語に今では積極的に取り組むようになりました。
  国語が得意だという人も今以上に絶対に伸びると思います!先生にとても感謝しています。

K.M 理系 末広中出身

  私は母にすすめられて1年の最初から入りました。
  塾では、1、2年の間文法をしっかりと教えてもらいました。塾で集中的に文法を教えてもらい、基礎固めができたので本当にありがたかったです。
  3年になってセンター対策になりましたが、早い時期からセンターの問題を解き始めることができ、問題の形式に慣れることができてよかったです。
  理系だと、どうしても数学や理科などの理系教科に勉強時間が偏ってしまい、国語が苦手になりがちになります。でも、私はこの塾に来ていたおかげで国語を効率よく勉強できたのでとても助かりました。

K 理系 静大附属中出身

  高校の国語がよくわからないまま進級してしまうと、そのうち国語へのやる気は低下してしてきます。私がそうでした。
  つきざき国語塾に出会い、途中からの入塾でしたが、週1、ここで国語に触れることで国語に対する嫌々な気持ちはなくなりました。学校でうまくいってる人は良いですが、そうでない人はここに通うべきです。
 

S 文系 安東中出身

  高校入試の点数は国語が一番低かったのですが、1年の最初のころからこの塾に通って、高校3年間国語の成績はずっと10を取り続けることができました。
  この塾で早いうちから効率よく古典文法を教えていただいたおかげだと強く感じています。学校の進度にも合っていて、学力テストの課題を塾で進めることができ、助かりました。
  センター演習は、解説を読んでも理解できないところを、自分と同じ高校生の友達が説明してくれるので、とても理解が深まります。3年の早いうちから、週1回緊張感を持ってセンターの過去問を解くことで、着実に力をつけることができると確信しています。

S.F 理系 静大附属静岡中出身

  静高に入って、文法や敬語など、自分で覚えないといけないことがたくさんありました。私は初めから理系に行こうと決めていたので、国語にはあまり時間をかけたくなく、でも覚えなきゃいけないことはどんどん増えて、どうしようと思っている矢先にこの塾に入りました。 週一の授業でも、丁寧にみっちり教えてくれるので、十分カバーできて、校内テストも入塾前は平均にすら届かなかったのが、入塾後には平均+15点くらいはとれるようになりました。今では国語は私の得意教科です!

K.M 理系 静大附属中出身

  部活の仲間に誘われて入りました。理系で運動部で国語に勉強時間をさくことができない中で、週一回の授業で一番効率的に力を伸ばせる塾だと思います。
  高校入学当初は国語の塾に通うなんて思ってもみなかったけど、入れてもらえたことで、今はしっかりとセンター対策にうちこめて、周りの受験生よりは安心してセンターも受けられると思います。模試での国語の伸びは嬉しく、他の教科で悩む中でちょっとした心の支えになっています。 国語だけでなく、受験の話なども豊富な経験を持つ先生がいろいろと(時には厳しく)いってくれるので本当にためになります。

K 理系 西奈中出身

  自分は1年の後期からつきざき国語塾に入りました。週一でみっちり国語の勉強をする環境はほかの場所ではなかなか得ることは難しいと思います。
  センター演習では他人の考え方を聞くことで、出来ている人の解き方を参考にして自分の力にできていると思います。おかげ様で模試では8割以上をとれるようになりました。

K.O 理系 静大附属静岡中出身

  私は、理系なのであまり国語にさいている時間は自分でもとれませんでした。しかし、週に1回2~3時間“国語の勉強”という時間をつくれるので良かったです。
  また、学校ではやらない学力テストの勉強も塾の時間に行うことができたので、家では理系教科に専念できます。

Y.O 文系 安東中出身

  2年の後半から入りました。
  古典の助動詞、漢文でつまづいてから国語をずっと苦手としていました。でも、入塾してマンツーマンで数カ月やってからの模試の結果は偏差値が45から60に上がっていました。通知表もおどろいたことに、6から9に上がっていました。ここに入ってからは国語が大好きです。 

A.R 文系 末広中出身

  静高生だった姉がこの塾に通っていて、すすめられて、一年の最初から入りました。部活で疲れていても、塾に行くことで切りかえることができます。
  この塾で国語の基礎をみんなより早く、正確に身につけることができます。センター対策も早く始められ、自信にもつながります。
  できれば高校入学と同時に入るのがオススメです。

R.S 理系 城内中出身

  私は中学のころから国語が苦手で高校に入ってからも、苦手でした。
  この塾に入ってからは最低でも週1回、国語をしっかり勉強する時間ができ、苦手意識も以前よりなくなりました。

R.M 理系 静大附属島田中出身

  3年次は主にセンターの対策をやる。毎週センターの問題を2~3つ解くので、合計で20年分くらいは解くことになる。
  センターは問題の形式がだいたい決まっているので、何度も解いて、他人の解き方も知ると、この順番で解くといい、こういう問題はどこに注目する、というのがわかるようになる。
  国語は目に見えて実力が上がる、ということはあまりないと思うが、塾で定期的にやっているとだんだん力がついてくると思う。

M 文系 長田南中出身

・私は1年の秋に入学しました。高校に入ったばかりの頃は、国語は自分で勉強すれば何とかなるだろうと甘く考えていました。
でも自分1人では成績が上がらず、友達に塾を紹介してもらいました。1年の最初から入学すればよかったと後悔しました。
・2年生の3月からセンターの対策を始めました。やっていくうちに時間の配分やペースがつかめるようになって本当に助かっています。また、わからない問題は、友達との意見の交換があり、点数の高い人がどのように考えたかを教えてくれるので、とても参考になります。また、先生はとても熱心に教えてくれるので、がんばれます。

M 理系 静大附属静岡中出身

  古典では、学校の授業のようにただ解説してもらうだけでなく、実際に多くの問題をといていくので「わかったような気になる」のではなく、実際に力がついているという実感がある。
  また、理系のため、特に3年になってからはあまり国語の勉強をしていないが、週1回の授業で負担も少ない中で、国語の力が維持できていると思う。

H 文系 東中出身

・私は静高に入るものギリギリで、まわりの人と比べると、学力の差があったけれど、国語においては、この塾に通っていたおかげで、普段の定期テストや模試で、他の静高生と互角に戦うことができました。
・1、2年のうちに古典の基本事項を塾でしっかりやって頂いたおかげで、自分であまり勉強しなくても身につけることができました。
・国語の勉強はほとんど塾だけでした。
・1、2年の頃は課題を塾でやって下さるので、ほんとに助かりました。(静高の課題の量は膨大なので、自分で全部こなすのは本当に大変です!)

I.S 理系 城内中出身

・静高の国語は宿題が多く、理系の場合国語に充てることができる時間も短いため、この塾に通えば、1、2年時は文法や宿題のフォロー、3年時はセンター演習をするため、確実に力がつくと思います。
・理系で国語が強みになることは大切だと思います。
・静高のテスト範囲は膨大なので、静高生のための塾で演習、解説してもらえると助かります。

T.T 理系 静大附属静岡中出身

  理系の多くは2次試験に国語がないので、国語の筆記は不必要となります。僕も筆記は不必要なため、センター試験が大切になります。
  センター過去問を解けば分かるように記述力と選択肢を選ぶ力は大きく異なります。当塾は、選択肢の選び方のコツや重要なポイントなどをたくさん教えていただけるため、学校のテストではそんなに点数が取れない人でも、マーク模試では点がとれるようになります。 受験にうかるためにセンター試験の結果はとても重要です。

U 理系 静大附属島田中出身

・1、2年のころは文法と学校の課題を中心にやってくれるので家で課題をやらなくてよかったのでたすかった。文法は特に時間をかけてやってくれるので、しっかり聞けばそれなりに分かるようになる。
・3年になる直前の2年の春休みから、センター対策をはじめる。特にこの対策がこの塾のとても良い所で、どうやって得点をとるか、的確にアプローチしてくれる
 また少人数で他の人の意見も聞けるため、とてもためになる。

R.I 理系 静大附属静岡中出身

  附属中ではまともに授業をやらず、静高に入ってから苦労すると聞いたので、つきざき国語塾に入りました。
  理系で運動部という人でも、1、2年は2h/週、3年の途中から2.5h/週なのでそこまで負担にならなくて、基本もしっかりおさえられる。
  三年に入ってからのセンター演習はとてもいい。というのも、なかなか週に1回センターの過去問は自分ではできない。

  


バナースペース

つきざき国語古典塾 合格者の声 つきざき国語古典塾 指定校推薦合格者の声 つきざき国語古典塾 1年生の つきざき国語古典塾 2年生の つきざき国語古典塾 3年生の つきざき国語古典塾 アクセス つきざき国語古典塾 快適な教室


受験合格 つきざき国語古典塾

〒420-0003
静岡市葵区片羽町28-11
TEL 054-295-6966

塾長 月崎 美智子

HP つきざき国語古典塾